こんにちは!ブロガーかえで(@marro_n0109)です♡(*・ω・*)
今日は新宿区納戸町にある『船橋家』という和菓子屋さんに行ってきました!
ここは大福とかお団子とかお餅を使ってる系の和菓子がめっちゃ美味しいところなんです。あと、あずきが美味しいんです!

では、紹介していきたいと思います!
市ヶ谷にある和菓子屋さん 船橋家

なんだか、不思議な「おっぱいちゃん」の文字がたくさん見える和菓子屋さん(笑)

けれど、ここが本当に美味しいんです。意外にお客さんも結構いるんですよ。
船橋家の場所!
船橋家の場所は、有楽町・南北線市ヶ谷駅5番出口から徒歩6分で
牛込神楽坂駅A1出口からは徒歩4分くらいのところにあります。
あれ?もしかして、市ヶ谷じゃなくて神楽坂に入るのかな?なんともいえない微妙なところにある船橋家。
船橋屋にはどんな和菓子があるの?

夕方に行ったので結構少なくなっているものもありますが、こんな感じです!


他にもおせんべいの詰め合わせなんかもあります。
けど、私が一番おすすめしたいのは甘い和菓子です!!!

カテキン餅とか変わった商品もあります。


中でもわたしのおすすめは、この2つ!!
- あずまだんご
- 豆大福
です!!!どちらもあんことお餅が美味しいんです!!!

あと、おっぱいちゃんが気になった方もいると思うので写真に載せておきます。
わたし、ミルク味が苦手なのでおっぱいちゃんには手が出せませんでした。ぜひ行って食べた方がいたらコメントやDMください!!気になります!!

あと創業120年のようです。すごい歴史あるところですね!だから美味しいのかな。
船橋家の和菓子を食べてみる!

買ってきました〜!丁寧に包装されています。なんか和菓子買った感じがする包装で開けるのがわくわくします。

開けるとさらに包まれています!!わくわく感ありますね!

今回はこちらの商品を買いました!
- 豆大福
- あずまだんご
- どら焼き
です!!!

じゃーん。どら焼きとかすっごいふっくらしてるの、わかりますか?
食べてみると、しっとりしていて、あんこの甘さとすごいマッチします。あんこがとにかく美味しいどら焼きです!!

そして、こちらがあずまだんごです!!!これが本当に美味しいんです。
なめらかなこしあんに包まれたやわらかーいお餅との相性がすっごいいいです。

こちらは豆大福です。ふっくらした豆がみるからにおいしそうですね。

中はつぶあんになっています。歯ごたえがかなりあるお餅ですが、やわらかさもちゃんとありなんともいえない食感でおいしいです!

私は今、とっても幸せです♡

以上、ブロガーかえで(@marro_n0109)でした♡(*・ω・*)